事前確認
- 現在のバージョンではDockerアカウントが無くてもインストールおよび実行が可能です。
 - Apple Silicon(M1)搭載Macの場合、Rosetta2 が必要です。
 - インストールするには管理者権限が必要です。
 
インストール手順
- 
    公式サイトからインストーラーをダウンロードします。
    
    
- 公式サイト
 - 公式ダウンロードページ(Get Started)
 - ダウンロードするファイルのサイズは、600MB程度です。
 

Get Startedページ  - 
    対応するインストーラーを選択し、ダウンロードします。
    
- Intel CPU搭載Macの場合、「Download for Mac - Intel Chip」を選択します。
 - Apple Silicon(Mシリーズ)搭載Macの場合、「Download for Mac - Apple Chip」を選択します。
 

ダウンロードリンク  - 
    ダウンロードしたインストーラーを実行します。
    
      

ダウンロードしたインストーラー  - 
    インストーラーが起動するので、ドラッグ&ドロップで Docker App をコピーします。
    
    
    
- インストーラー上の Dockerアイコン を、インストーラー上の Applicationsアイコン に ドラッグ&ドロップ します。
 - ドラッグ&ドロップをするとコピーが始まります。
 - コピーが終わればインストール完了です。
 

インストーラー画面 
コピー中  - 
    Launchpad から Docker を起動します。
    
      

Launchpad 
Launchpad Dockerアイコン 
Dockerの起動確認 - Apple Silicon搭載Mac で Rosetta2 がインストールされていない場合、エラーが発生します。Rosetta2 をインストール後、再度 Docker を起動します。
 

環境エラー Rosetta2がインストールされていない  - 
    ネットワークコンポーネントのインストール
    
初回起動時のみ、ネットワークコンポーネントのインストールを行います。ユーザー名とパスワードを入力し、 ヘルパーをインストール ボタンを押します。

ネットワークコンポーネントのインストール確認 
ユーザー認証  - 
    利用規約の確認
    
利用規約を確認後に画面右下の「I accept the terms」にチェックを入れ、Accept ボタンを押します。

利用規約  - 
    Dashboard 起動
    
Dashboardが起動し、Docker のインストールおよび起動の完了です。 Start ボタンを押すとチュートリアルが始まります。慣れている方は Skip tutorial ボタンで飛ばせます。

Dashboard  
検証環境
- Docker Desktop 4.1.1(69879)
 - Docker Engine 20.10.8
 - Docker Compose 1.29.2
 - Docker Credential Helper 0.6.4
 - Docker Kubernetes v1.21.5
 - Docker Snyk v1.563.0
 - macOS Monterey Version 12.0.1 (21A559)