「WPF」 に関連するページの一覧
-
.NET5(.NET Core) で System.Windows.Forms を使用する
.NET5(.NET Core系) では System.Windows.Forms の使用が推奨されていないため、プロジェクト設定の変更が必要です。 -
WPF - DataGridのセルをコードから選択する (CurrentCellの変更)
プログラムから DataGrid の CurrentCell を設定し、セルを選択するには DataGridCellInfo オブジェクトを生成(new)して代入します。 -
WPF - StackPanel を 横並びにする
StackPanel 内のコントロールを水平に配置するには Orientation="Horizontal" を指定します。 -
XAML(WPF) - ラベルの背景色とフォント色を変更する
背景色は Background、フォント色は Foreground で指定します。 -
XAML(WPF) で "<" (小なり・less-than mark)を表示する
XAML で "<" を使用するには特殊文字を使用します。 -
[WPF]DataGridのスクロールバー固定
DataGridのスクロール位置を固定し、常に列の先頭を表示する方法です。 -
[WPF]Visual Studioのデバッグコンソールにデバッグ文を出力する
Debug.Printを使用します。Console.WriteLineでは出力できません。 -
[WPF]XAMLでMSゴシックを指定
FontFamily プロパティに「MS ゴシック」を指定します。 -
[WPF]XAMLでラベルやボタンのテキストを改行する
XAMLでは改行を「\r\n」ではなく、特殊な文字列を使用します。 -
[WPF]XAMLのDataContextを設定する方法
XAML内でDataContextに使用したいクラスを指定する方法の解説とサンプルコードです。 -
[WPF][Behavior]DatePickerにフォーカスがあるときに「FocusNavigationDirection.Next」または「FocusNavigationDirection.Previous」が動作しない
Behaviorでエンターキーによるフォーカス移動を実装したとき、DatePickerでは「FocusNavigationDirection.Next」または「FocusNavigationDirection.Previous」が動作しない場合があります。 -
[WPF][C#]XAMLをデザインモードで開くと例外が発生するが、実行すると正常に動作する
XAMLのコンストラクタなど、一部のメソッドやプロパティはデザインモードでも実行されます。デザインモードで動作しないプロパティやメソッドが参照されると、デザインモードでエラーが発生します。 -
[WPF]「INotifyDataErrorInfo」インターフェースを利用したエラーチェックでエラーが戻らない
エラーが解消されてもエラー扱いされ、コントロールの枠が赤くなる場合の対処方法です。 -
[WPF]クラスライブラリにユーザーコントロールを追加するとエラーが発生する
ユーザーコントロールをライブラリ化した時に発生するエラーの対処方法です。 -
[WPF]コンボボックスのIsReadOnlyプロパティをTrueにしても一覧から選択できてしまう
ComboBoxはIsReadOnlyプロパティをtrueにしても一覧からの選択が可能です。一覧選択させたくない場合は別のプロパティを設定する必要があります。 -
[WPF]コンボボックス内の選択肢をXAMLのみで指定
XAMLでComboBox内の一覧を追加するには「ComboBoxItem」タグを使用します。 -
[WPF]チェックボックスを3択にする
CheckBoxをチェック・未チェック・中間の3択にしたい場合は「IsThreeStateプロパティ」を「true」にします。 -
[WPF]入力エラーメッセージをツールチップで表示すると例外が発生する
「INotifyDataErrorInfo」や「IDataErrorInfo」インターフェースとスタイルトリガー利用したエラーメッセージ表示で発生する例外の対処方法です。 -
[WPF]別のアセンブリ(クラスライブラリ)にあるリソースファイルを読み込む
別アセンブリのリソースファイルを読み込むには、pack://application: の形式でファイル指定します。